先日、ヘアコンテストに行きました。
出場ではなく、コンテスト中のBGM担当のDJとして運営側での参加です。
メンズ部門が初めて行われるらしく、どんなスタイルが出てくるのだろうと楽しみにしながらDJやっていました。
仕上がったスタイルを一通り眺めてみると....
トレンドの1つである、マッシュベースのスタイル。
韓国のアーティストさんがしているような感じのモードよりのスタイルですね。
それがほとんどだったかな。
バーバースタイルをベースにしたスタイルが1つもなかったのは驚きでしたね。
まぁ、美容のコンテストなんでバーバースタイルをするのはどうか?ってみんな考えたのかもしれませんね。
けど、今のトレンドの1つでもあるのでその要素は入れた方がいい気もするし、バーバーと美容のスタイルをうまくミックスするスタイルなんてものを出しても面白いと思うし、時代の流れをしっかり把握しているから入賞する要素は実に高かったろうになぁってのが個人的な意見。
ここはメンズ専門の看板を掲げているうちが一発出場してみてもいいかなーって思ったが、コンテスト出場するポジションではないと個人的に考えているので出場はしません!!
コンテストについてのお話は別の投稿で書くのでお楽しみを☆
「バーバースタイル」の記事
2023/12/02
今年も残り僅か。
2023年はどんな年であったかというと、KAZUMAが正社員となり一緒にカットを...
2020/10/27
基本的にカットができていればスタイリング剤はなんでも良いというスタンスでいたが、ここ最近のスタイルの...
2018/06/26
どの海外選手も、サイドとバックをガリっと刈るバーバースタイルが多いですね。
残す上の部分は国柄によ...
最新の記事
2024/09/24
「顧客は個人に付く」そう我々の業界では言われ続けており、事実お客側にも同じように思われています。売上...
2024/08/21
店舗が広くなりスタッフをもう2名ほど入れようと思っております。
対象者は新卒、中途のアシスタント ス...
2024/07/16
移転から1ヶ月が経ちなんとか落ち着きが見えてきてブログの投稿ができました。
店舗写真も撮れたので何...